技術情報
秋田DNライティングの新製品開発プロセスやその根幹となる技術力・品質力についてご案内します。
秋田DNライティングの品質力
製品開発
「創業から育んできた技術×最新テクノロジー」でオンリーワンの照明器具を開発し続けます。
蛍光灯用安定器の量産工場として創業、LED照明器具の製造に至る現在まで育まれた製品開発力。
それらは1つ1つの製品と向き合ってきたからこそ、現在も当社の核として日々のものづくりに反映されています。
「明るさ」「色調」「演色性」を追求した光源技術・様々なシーンを演出可能にする回路技術・コンパクトにこだわり続ける機構技術。
それぞれのエンジニアが技術を組み合わせることで付加価値を最大化し、オンリーワンの照明器具でお客様のニーズに応えるのが当社の製品開発です。
自由な発想が生み出す製品開発で、商業施設・公共施設など様々な空間に光をもたらしています。

光源技術
当社ではLED照明器具発売当初から、蛍光ランプから培ったノウハウを活かし色ムラをなくした均一な光を実現しました。個体により色度のばらつきが大きいLEDチップから、従来の蛍光灯レベルの均一した光を出すために交互実装のトライ&エラーを繰り返し、現在でも幅広い製品に使われる光源技術を確立しました。

回路技術
「意のままに光を制御する」それが回路技術です。アナログ回路で生み出した光をデジタル制御することにより、様々なシーンを演出します。LED照明器具の心臓部となる直流電源装置を開発します。

機構技術
業界最細レベルの照明器具を実現できるのは「その1㎜を削り出せ!」というマインド。DNライティングで行われた先行開発をカタチにするのが秋田DNライティングの量産設計。商品価値はそのままに作り易さを追求します。
生産技術
「人手によるものづくり×最新テクノロジー」でお客様のニーズに応えます。
変化し続けるお客様のニーズと共に、半世紀の時を超え進化し続ける生産技術力。
それらは1人1人のお客様と向き合ってきたからこそ、現在も当社の核として日々のものづくりに反映されています。
自由な発想を集約したオリジナルの生産設備・IoT技術を駆使したデータ解析・商品価値の高みを目指すインハウス体制。
それぞれのプロフェッショナルがノウハウを組み合わせることで実現可能となる生産体制で、お客様のニーズに応えるのが当社の生産技術です。
当社独自の生産技術が、高品質・高付加価値な製品をお客様に届けます。

生産設備
人手によるものづくりと共存する最新設備。機械設備メーカーの想定を超える使い方で、ものづくりの課題を解決します。世界に一つしかないオリジナルの生産ラインは、当社SIerによって生み出されます。

IoT技術
様々な製造上のデータをシステム的に収集します。それらビッグデータを当社アナリストが解析し、課題を数値化・可視化します。近代経営には欠かせない生産技術の頭脳となっています。

インハウス体制
「ないものは、つくればいい。」を体現した生産体制です。上流工程から内製化する事で製品設計の自由度は高くなり、開発スピードも向上させます。その考えはLED照明器具にとどまらず、紫外線除菌装置くりんクリンの開発に繋がりました。
品質保証
「伝統と実績に裏付けられたノウハウ×最新テクノロジー」でお客様が期待する最高品質の製品を提供します。
技術開発の進歩に合わせて追求し続けてきた品質へのこだわり。
それらは1つ1つの過去の不具合と真摯に向き合ってきたからこそ、現在も当社のものづくりにおける生命線となっています。
安定した品質を支えるADNスタンダード・不良品ゼロを追求する徹底した工程管理・そして不適合品流出を防ぐ検査設備。
創業以来積み上げてきた経験と最新技術を組み合わせ、お客様のニーズに応えるのが当社の品質管理体制です。
細部に至るまで妥協を許さない品質力で、国産ならではの高品質で安全な製品の提供のために最善を尽くします。

ADNスタンダード
当社には102の独立した工程が存在しますが、全ての工程に共通する基本的なルールをまとめたものがADNスタンダードです。 職種に関わらず全社員が入社とともに学ぶ「ものづくりの基本」であり、作業の均一化による品質の安定にも役立っています。

工程管理
「品質は製造工程で作り込む。」というマインドが当社の製造工程における基本です。 品質保証部による月に一度の工程パトロールはこれを体現するものであり、5Sから作業の細部まで一切の妥協を許しません。 業界トップクラスの品質は、徹底した工程管理から生み出されます。

検査設備
属人性を排除する自動検査設備で検査結果の改ざんを物理的に防ぐなど、検査設備のFA化を推進しています。 お客様の元に安全で高品質な製品をお届けするために、可能な限りの手段を尽くして不適合品の流出を阻止します。