.jpg)
こんにちは。若手社員の水月(くらげ)です。
昨年に引き続き、今年も当社の夏の一大イベントである「ものづくり体験」を開催しました!
「ものづくり体験」は、従業員は勿論、その家族や会社のOG・OB、内定者など、秋田DNライティングに縁のある人達が世代を超えて交流する夏のイベントです。
午前中は工場見学やLED照明器具の製造体験、午後はバーベキューや縁日などの夏祭りらしいイベントで秋田DNライティングを満喫していただきました。

午前中一番の盛り上がりを見せたのは、やはりLED照明器具の組立体験!
組立体験に使用するLED照明器具は実際の製品に合わせて少しずつ変化しているのですが、今年は特に大きなバージョンアップがありました。
昨年は乾電池を使用して光らせるタイプでしたが、今年の製品はスマホからの給電ができるタイプになりました!
電源のON/OFFもスイッチ式からタッチセンサー式になり、出来上がった製品のスイッチ部分に何度も触れて楽しむ姿が見られるなど子供たちにも大好評でした。

お昼からは敷地内に用意した縁日やバーベキュー、プールを楽しみながらの交流会を行いました。
交流会ではお菓子の詰め放題も行われましたが、同じ味を詰め続けたり、全種類を1つずつ詰めたりと子供たちの個性が感じられて見ているだけで楽しくなってきました!
また、バーベキューには若手社員も参加していたのですが、『バーベキューの肉には白米が欠かせない』と大きなおにぎりを持参し、準備万端でバーベキューに臨む姿が見られました。
内定者たちも組立体験やバーベキューを通して社員とすっかり打ち解けられたようで、イベントの後半には若手社員と共にドライブをしながら近辺の観光スポットも楽しんでいただきました!
内定者の中には、秋田県外の出身で秋田県にほとんど来たことないという学生もいたため、男鹿半島にある入道崎からの絶景など秋田県を堪能できる場所を回ってきたようです。
参加者や内定者に楽しんでいただけたのは勿論、若手社員にとっても充実した楽しい時間となっていたようでした。
皆さんはどのようなイベントに参加してみたいですか?
昨年に引き続き、今年も当社の夏の一大イベントである「ものづくり体験」を開催しました!
「ものづくり体験」は、従業員は勿論、その家族や会社のOG・OB、内定者など、秋田DNライティングに縁のある人達が世代を超えて交流する夏のイベントです。
午前中は工場見学やLED照明器具の製造体験、午後はバーベキューや縁日などの夏祭りらしいイベントで秋田DNライティングを満喫していただきました。

午前中一番の盛り上がりを見せたのは、やはりLED照明器具の組立体験!
組立体験に使用するLED照明器具は実際の製品に合わせて少しずつ変化しているのですが、今年は特に大きなバージョンアップがありました。
昨年は乾電池を使用して光らせるタイプでしたが、今年の製品はスマホからの給電ができるタイプになりました!
電源のON/OFFもスイッチ式からタッチセンサー式になり、出来上がった製品のスイッチ部分に何度も触れて楽しむ姿が見られるなど子供たちにも大好評でした。

お昼からは敷地内に用意した縁日やバーベキュー、プールを楽しみながらの交流会を行いました。
交流会ではお菓子の詰め放題も行われましたが、同じ味を詰め続けたり、全種類を1つずつ詰めたりと子供たちの個性が感じられて見ているだけで楽しくなってきました!
また、バーベキューには若手社員も参加していたのですが、『バーベキューの肉には白米が欠かせない』と大きなおにぎりを持参し、準備万端でバーベキューに臨む姿が見られました。
内定者たちも組立体験やバーベキューを通して社員とすっかり打ち解けられたようで、イベントの後半には若手社員と共にドライブをしながら近辺の観光スポットも楽しんでいただきました!
内定者の中には、秋田県外の出身で秋田県にほとんど来たことないという学生もいたため、男鹿半島にある入道崎からの絶景など秋田県を堪能できる場所を回ってきたようです。
参加者や内定者に楽しんでいただけたのは勿論、若手社員にとっても充実した楽しい時間となっていたようでした。
皆さんはどのようなイベントに参加してみたいですか?