仕事を知る
秋田DNライティングは、「生産部」「品質保証部」「管理部」という3つの組織で構成されています。
各部署の仕事内容や、新製品開発のプロセスについてご案内します。
Work at ADN -THE MOVIE- 新入社員成長ドキュメンタリー
Work at ADN -THE REAL-
職種紹介
若手社員でも活躍のチャンスが多い環境です
秋田DNライティングには、製品開発や量産などを行い、会社の心臓となる「生産部」、原材料や完成した製品の品質を担保し、会社の生命線となる「品質保証部」、人事・経理・経営企画などを掌り、会社の頭脳となる「管理部」という3つの組織で構成されています。
若手社員でも一定の裁量権が与えられ、自身が手掛けた製品が街中で見られたり、大規模設備の導入に携われたりと、経営と近い距離間かつ完成品メーカーとしてのやりがい完成品メーカーとしてのやりがいを感じられる仕事です。
それぞれの仕事内容についてお伝えします。
生産部
生産部は、製品の設計・試作や工場のFA化などを担う「生産技術企画グループ」と、お客様のニーズに沿ったきめ細かなものづくりを担う「製造グループ」に分かれています。秋田DNライティングの心臓ともいえる部署で、製品の付加価値を最大化するために、社員は日々自己研鑽に励んでいます。
ここがポイント!
設計開発や試作評価試験・産業用ロボット機器の使用など、ものづくりの多岐に渡る業務を経験できます。そして、完成した製品は全国各地の施設に納入されているため、自身が手掛けた製品を日常で見ることができ、完成品メーカーならではのやりがいが感じられます。

品質保証部
品質保証部は高品質なものづくりを担保するうえで、重要な役割を担う部署です。製造に必要な原材料の購入部品の受入検査にはじまり、製造工程における品質チェック、出荷前の完成品の検査まで、秋田DNライティングの生命線ともいえる部署であり、当社の強みの一つになっています。
ここがポイント!
完成品の検査では、耐電圧試験や絶縁抵抗測定など法令に基づいた検査はもちろん、「衝撃で接触不良が起きていないか」「しきい値の範囲内の明るさか」などを確認する多様な試験を実施。高品質な製品を保証するために必要な仕事です。

管理部
管理部は、会社の根幹として生産現場を支える秋田DNライティングの頭脳ともいえる部署です。労務管理・資金管理・経営管理を担う「管理グループ」と、材料の調達やお客様の受注窓口となる「受注購買グループ」から構成されます。
ここがポイント!
管理部は安定した経営と高品質なものづくりを支えるための重要な役割を担っています。
生産部や品質保証部とも連携しながら業務を進める必要があるため、コミュニケーション能力も磨かれます。また、会社の中核的な存在として業務にあたるためやりがいのある仕事でもあります。

若手社員の1日に密着 Work at ADN -THE MOVIE-
秋田DNライティングってどんな事をしている会社?当社の事業内容・当社での業務内容にフォーカスした会社紹介動画です。社員の一日に密着してあなたが当社で働く姿をイメージしてください。