
こんにちは。若手社員の天然水です。
最近は10度以上の気温差がある日も多くなり、なかなか気候に振り回される日々です。
四季も移ろい、若々しい緑が多くみられるようになりました。
今年の夏も暑くなりそうな気配がしていますが、皆さん新緑の5月は楽しめましたか?
さて、今月は先日行われた階層別研修と入社2年目から開始される通信教育についてご紹介します。
4月でもご紹介した通り、階層別研修は新入社員研修、若手研修、リーダー研修、管理職研修に分かれており、今回天然水は新入社員研修から若手研修にフェーズが変わりました。
研修の内容がグンと難しくなり、より普段の業務のレベルを高める内容になっていました。
ロジックツリーを利用して問題を解決する、クローズド・クエスチョン、オープン・クエスチョンを使いこなして質問する、視点を変えた質問をする、など実際に仕事を進めるうえで効果的な技法を教えて頂きました。
これらを身に着けられるかどうかは毎日の意識次第です。
スマートに仕事をこなしてみたい天然水は、ぜひ自分のものにしていきたいと思います。
また、申し込んでいた通信教育の教材が手元に届き、新しいことを学ぶ時のわくわく感を体感しています。
天然水は文章の読み書きが好きなのですが、まったくの独学で文章を綴っています。
そのため、通信教育ではより効果的な文章にするために「わかりやすく知的な文章のつくり方」という教材を選択しました。
業務の合間に取り組む決まりなので、天然水は週2日1時間ずつ勉強する時間を割り当ててもらいました。
6月から取り組んでいきますので、天然水の文章の成長と変化も今後楽しんでいただけたらと思います。
社会人として学ぶことが格段に増えましたが、自分の新しい可能性を見つけられたり、長所を伸ばすことができたり、未熟な自分を成長させることができる研修や教育はとても楽しいです。
学生の皆さんは自分のどんな一面を仕事で活かしたいですか?
最近は10度以上の気温差がある日も多くなり、なかなか気候に振り回される日々です。
四季も移ろい、若々しい緑が多くみられるようになりました。
今年の夏も暑くなりそうな気配がしていますが、皆さん新緑の5月は楽しめましたか?
さて、今月は先日行われた階層別研修と入社2年目から開始される通信教育についてご紹介します。
4月でもご紹介した通り、階層別研修は新入社員研修、若手研修、リーダー研修、管理職研修に分かれており、今回天然水は新入社員研修から若手研修にフェーズが変わりました。
研修の内容がグンと難しくなり、より普段の業務のレベルを高める内容になっていました。
ロジックツリーを利用して問題を解決する、クローズド・クエスチョン、オープン・クエスチョンを使いこなして質問する、視点を変えた質問をする、など実際に仕事を進めるうえで効果的な技法を教えて頂きました。
これらを身に着けられるかどうかは毎日の意識次第です。
スマートに仕事をこなしてみたい天然水は、ぜひ自分のものにしていきたいと思います。
また、申し込んでいた通信教育の教材が手元に届き、新しいことを学ぶ時のわくわく感を体感しています。
天然水は文章の読み書きが好きなのですが、まったくの独学で文章を綴っています。
そのため、通信教育ではより効果的な文章にするために「わかりやすく知的な文章のつくり方」という教材を選択しました。
業務の合間に取り組む決まりなので、天然水は週2日1時間ずつ勉強する時間を割り当ててもらいました。
6月から取り組んでいきますので、天然水の文章の成長と変化も今後楽しんでいただけたらと思います。
社会人として学ぶことが格段に増えましたが、自分の新しい可能性を見つけられたり、長所を伸ばすことができたり、未熟な自分を成長させることができる研修や教育はとても楽しいです。
学生の皆さんは自分のどんな一面を仕事で活かしたいですか?