
こんにちは。新入社員の水月(くらげ)です。
皆さんは会社の研修と聞くと、どのようなものを思い浮かべますか?
研修といえば、講師の話を聞いたり、勉強会に参加したりといった座学のイメージが強いのではないでしょうか。
これまでにも何度かご紹介しているように、当社でも階層別研修や管理職研修など日頃の業務に役立つ様々な研修を実施しています。
その中でも、今回は11月に実施した若手社員研修の様子を皆さんにご紹介します!
今回の若手研修は、入社3年目までの社員が2日間に渡ってグループ会社であるDNライティングを訪問する形で行われました。
もちろん新入社員である水月も研修に参加しています!
日頃の業務を進める中で関わることも多いDNライティングですが、水月は実際に訪れたことがなかったので、今回の研修をとても楽しみにしていました。
1日目 DNライティング 五反田営業本部
初日は東京都品川区五反田にある営業本部にお邪魔しました。
新商品展示会「LIGHT with」の会場で製品の説明や営業の仕事についての講習を受けた後、銀座シックスや五反田食堂に設置されている実際の製品を見学してきました。
実物を見ながら顧客のどのようなこだわりで作られた製品なのか、様々な事例で説明していただけたことで、今まで気づいていなかった照明器具の面白さを知ることができました!

2日目 DNライティング 伊勢原新本社
2日目は神奈川県平塚市から伊勢原市に移転したDNライティングの新本社を見学させていただきました。
オフィスの内装がオシャレなのはもちろん、顧客のニーズに応えた製品を開発するため、導入されている設備も大型の配光測定器や無響温室など最新のものが揃っています。
当社でも新工場建設の計画もあります!
研修を通して営業の仕事や自社製品・設備について、とても丁寧に教えていただけたので、まだまだ知らないことが多い水月にとっては特に学びも多く充実した2日間になりました。
さらに、今回実施した若手研修は、グループ会社との交流を兼ねたものでした。
そのため、12月と1月にはDNライティングの社員が当社を訪れ、合同研修を行う予定です。
同じく総務人事チームに所属してる水月の同期が先輩社員と共に準備を進めているようなので、どんな研修になるのか今からとても楽しみです!
皆さんは、どのような研修に興味がありますか?
皆さんは会社の研修と聞くと、どのようなものを思い浮かべますか?
研修といえば、講師の話を聞いたり、勉強会に参加したりといった座学のイメージが強いのではないでしょうか。
これまでにも何度かご紹介しているように、当社でも階層別研修や管理職研修など日頃の業務に役立つ様々な研修を実施しています。
その中でも、今回は11月に実施した若手社員研修の様子を皆さんにご紹介します!
今回の若手研修は、入社3年目までの社員が2日間に渡ってグループ会社であるDNライティングを訪問する形で行われました。
もちろん新入社員である水月も研修に参加しています!
日頃の業務を進める中で関わることも多いDNライティングですが、水月は実際に訪れたことがなかったので、今回の研修をとても楽しみにしていました。
1日目 DNライティング 五反田営業本部
初日は東京都品川区五反田にある営業本部にお邪魔しました。
新商品展示会「LIGHT with」の会場で製品の説明や営業の仕事についての講習を受けた後、銀座シックスや五反田食堂に設置されている実際の製品を見学してきました。
実物を見ながら顧客のどのようなこだわりで作られた製品なのか、様々な事例で説明していただけたことで、今まで気づいていなかった照明器具の面白さを知ることができました!

2日目 DNライティング 伊勢原新本社
2日目は神奈川県平塚市から伊勢原市に移転したDNライティングの新本社を見学させていただきました。
オフィスの内装がオシャレなのはもちろん、顧客のニーズに応えた製品を開発するため、導入されている設備も大型の配光測定器や無響温室など最新のものが揃っています。
当社でも新工場建設の計画もあります!
研修を通して営業の仕事や自社製品・設備について、とても丁寧に教えていただけたので、まだまだ知らないことが多い水月にとっては特に学びも多く充実した2日間になりました。
さらに、今回実施した若手研修は、グループ会社との交流を兼ねたものでした。
そのため、12月と1月にはDNライティングの社員が当社を訪れ、合同研修を行う予定です。
同じく総務人事チームに所属してる水月の同期が先輩社員と共に準備を進めているようなので、どんな研修になるのか今からとても楽しみです!
皆さんは、どのような研修に興味がありますか?